今回は総務部の鈴木が担当いたします。
ゴールデンウィークに山形から東京に一人で遊びに行ってきました。
久しぶりの東京は連休とインバウンドの影響か、どこへ行っても街全体がすごい混雑でした。
お昼頃上野に着き、まずは昼食です。
東京に住んでいた時によく来ていた長浜豚骨ラーメンのお店は相変わらず美味でしたが、時代の流れで価格は少々お高くなっていました。
次に向かったのは、同じ上野にある「国立西洋美術館」です。ここの美術館は何度来ても期待を裏切りません。人気のある企画展でもなかったのですが、それでも人出が凄いです。
上野公園全体が込み合っていました。
次は渋谷に移動し、道玄坂にある老舗「名曲喫茶ライオン」に行きました。
店内はホールのような造りで、高価な音響機材でクラシックを大音量で楽しみます。
以前はホットコーヒーを嗜みつつ、タバコの煙を揺らしながら心地よい響きに悦に入っていたのですが、今は店内全面禁煙です。
これも時代の流れですね。
芸術を鑑賞した1日の締めは、代々木で東京の友人との懇親会です。
場所は「ほぼ新宿のれん街(代々木ブロードウェイ)」で、古民家や倉庫をリノペーションした飲み屋さんが20店舗以上並びます。2店舗ハシゴして、充実した1日を終えました。
今度はすいている時期を狙って行こうと思います。