朝ラー

みなさんこんにちは。今回は総務部の吉田が担当します。

今回は「朝ラー」について書こうと思います。
皆さんは朝ラーをしたことはあるでしょうか?
私は喜多方ラーメンを食べて育った会津民なので
家族や友人とよく朝ラーを食べていました。

気になったので、朝ラーの文化について調べてみると
静岡県の藤枝市が発祥でした。
藤枝市はお茶に関する産業が盛んな町で、工場で夜通し働く人が朝早くラーメン屋を訪れるようになり
開店時間を早めたことがきっかけで、朝ラー文化が広まったそうです。
いつか静岡の朝ラーにも行ってみたいです!

朝ラーの良いところは、朝に食べるので摂取したラーメンのカロリーを日中に消費できるという点と
お店にもよりますが通常の値段よりも少し安く食べることができます。
そして、朝ラー限定のメニューも楽しむことができます!
さっぱりとした醬油ラーメンや塩ラーメンは意外とペロリと食べられます。

皆さんもうラーメンの口になったのではないでしょうか
(私はこのブログを書きはじめてからずっとラーメンの口です)

 

ここからはおすすめの朝ラーを紹介します

その①「TAKAHATA 山喜」のSio(塩)ラーメン

こちらは高畠町にあるお店で、喜多方ラーメンで有名な「喜一」の姉妹店です。
「山形ラーメン道グランプリ第4弾」の塩ラーメン部門で第一位になったお店で、
塩ラーメンが特におすすめです。
さっぱりとした中にまろやかさのある塩味のスープが一口飲むとやみつきになる味です。
朝9時から開店しているのでぜひ一度行ってみてください‼

 

その②「伊藤商店山形中野店」の朝ラー

こちらは写真を撮る前に気づいたらなくなっていました。
朝7時から開店していて、朝ラーは1杯600円と良心的な値段です。
あっさりとした醬油ラーメンなので、朝ラー初心者の方にもおすすめです!

 

山形にはまだ行ったことのないラーメン屋さんがたくさんあるので
これから開拓してお気に入りの一杯を見つけたいと思います。