へび・蛇・巳

今回は、山形CSGの齋藤が担当します

2025年は 巳年(みどし)
実は、私の名前にも「巳」という漢字が入っていて、なんだか親近感があります。

そんなことは置いておいて・・・

みなさんは ヘビ と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
「ちょっと怖い」「神秘的」「縁起がいい」…いろんな印象があると思いますが、実はヘビは 「知恵・変化・忍耐」 の象徴とされています。

知恵と直感
ヘビは世界中の神話や宗教で 「知恵の象徴」 とされています。
ギリシャ神話の医療の神「アスクレピオス」の杖にはヘビが巻き付いていますし、日本でも 白蛇は神の使い なんて言われますよね。
ヘビは目の前の状況をじっくり観察し、最適なタイミングで動きます。
2025年、焦って決断せず、一度立ち止まって状況を見極めることで より良い選択 ができるかもしれません。

変化と再生
ヘビといえば 「脱皮」!
古い皮を脱ぎ捨てる姿は、「変化」と「成長」の象徴です。
2025年は、新しいチャレンジをするにはピッタリの年!「ずっとやってみたかったこと」「変えたい習慣」など、
思い切って 脱皮 してみませんか?

忍耐と持続力
ヘビはむやみに動かず、じっくり獲物を狙い、絶好のタイミングで行動 します。
「すぐに結果が出なくても大丈夫。」
コツコツと続けることが、やがて大きな成果につながります。

自己成長は、短期間では変化が見えにくいもの。
でも「続けていれば、必ず良い方向に進む」と信じて、一歩ずつ進んでいきましょう!

2025年のキーワード
✅ 知恵(冷静に観察し、ベストな判断をする)
✅ 変化(古い自分を脱ぎ捨て、新しい挑戦をする)
✅ 忍耐(焦らず、じっくり成長を待つ)

 

2025年、あなたはどんな「変化」に挑戦しますか? まずは、小さな一歩から始めてみませんか?