じゃあ、あんたが作ってみろよ

こんにちは、今回のブログはソリューション事業本部の八鍬がお届けします。

攻撃的な件名になっていますが、
こちらは秋クールにはじまったテレビドラマのタイトルです。
1話目をたまたま見て、ハマっています。
特に竹内涼真さん演じる主人公の勝男が、いろんなことに気づいていく様が痛快で面白いです。
自分もそうなっていないか?と考えさせられるところもあり、
社会性も反映している良いドラマだなと感じています。

妻から、「じゃあ、あんたが作ってみろよ」とは言われたことは無いですが、
心の内で呟かせたことはあるかも知れません。
そんな自戒をしつつ、手前味噌ですが、最近作った料理を紹介します。

The 秋の味覚、サンマと芋煮です。

 

 

 

 

 

 

カルビ丼です。写ってないですが、肉の下にも、いろいろ入ってます。

 

 

 

 

ドラマでは、めんつゆが取り上げられていましたが、
焼き肉のタレもまた無くてはならない調味料だと思っています。

というわけで、料理ドラマが面白いという話でした。
ちなみに、私のバイブルは、「将太の寿司」と「中華一番!」でした。

以上です。