節電

イノベーション事業本部 山川です。

 

原油価格高騰やウクライナ情勢などの様々な要因を受けて、電気料金の値上がりが続いています。

電気料金の削減のため、寒い中でも暖房を控えめにしたり、照明をこまめに消すなどして節電を心がけている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

できることなら、我慢せず節電したいと考えるところです。家庭の中で電力消費量が多い部分をカットすることで大きな効果が期待できます。

家庭で使われる電力消費量を見てみると、意外にも、年中動きっぱなしの冷蔵庫が家庭の電力消費量の14.2%を占めています。

冷蔵庫は、テレビやレコーダー、電子レンジのように多機能が求められる家電ではありません。そのため、比較的壊れにくく、十数年経過しても問題なく使えてしまう家電です。

そして、十年以上前の冷蔵庫の電力消費量は、最新の冷蔵庫の2倍近くにもなると言われています。

1つは冷蔵庫の寿命により冷却機能が低下すること、2つ目は新しい冷蔵庫の方が省エネ機能が充実しているため消費電力が抑えられるからです。

このように、十年以上前の冷蔵庫を使っている場合は、新しい冷蔵庫に買い替えるだけで電気料金の削減が期待できます。

 

我が家でも2010年に購入した冷蔵庫をずっと使用しているため、節電になればと思い買い替えを検討しました。

 

最新の冷蔵庫は機能がもりだくさんで、食材の鮮度を損なわない温度帯の管理やおいしさを保つ急速冷却機能が備わっており、夢が広がります。

※最新冷蔵庫の機能例

 

 

 

 

そして、我が家の冷蔵庫と最新冷蔵庫の電力消費量を比較すると、サイズアップしても年間消費電力量は半分近くになりました。

妻と二人暮らしを始めた時に買った思い出の冷蔵庫(2010年製)
サイズ380L 年間消費電力量480kWh/年
最新で機能モリモリでピカピカのファミリーサイズの冷蔵庫(2022年製)
サイズ550L 年間消費電力量265kWh/年

 

こりゃもう買うしかねぇと判断したのもつかの間、残念ながら搬入経路を考えるとギリギリ搬入できないサイズであったため、この機種は泣く泣くキャンセルしました…。

もう少し、今の冷蔵庫には頑張ってもらいます。

ご自宅の冷蔵庫、買い替えをご検討してみてはいかがでしょうか。