こんにちは!
今回のブログ担当は営業本部山形CSGの柴田です。
私事ですが3月に引っ越しをし、4月より新居で生活をしております。
丁度いい機会だったので前々から実現したかったことを実行してみました!
ずばり、「自宅のスマートホーム化」!!!!です!!!
といっても、そんな大層なものではございませんが、少しご紹介させていただきます。
①玄関にスマートロックを導入!
家に着くたびにカバンの中を探して鍵を取り出すことがとても手間で、なおかつ両手に買い物袋を持った日には鍵なんてあけれない、、、
このちょっとしたストレスを解消したい!と思いましてスマートロックを導入しました。
スマートロックにすることで、手持ちのスマートフォンから鍵を開けることが可能になります。
メーカーはいろいろありますが、今後ほかのことに繋げることを考えて今回は”SwitchBot”のスマートロックを採用しました。
(スマートロックのみであればBluetoothの届く範囲内で使用可能です。インターネット接続をして操作するなら別途SwitchBotHubが必要です。)
使えるかどうかは事前に鍵の形状や周りの高さなどを確認しておく必要があります。(HPにのっています。)
設置後、専用のアプリをインストールし接続します。
使ってみるとこんな感じです。
使用感としては、とても楽です、、!荷物を両手に持っているときには車から降りる前に鍵を開けて、そのまま玄関へ向かいます。
鍵も家族で共有ができるので便利です。
②外出先でもスマートロックの施錠を行いたい!!!
スマートロックのみでは、Bluetoothの繋がる範囲でしか操作ができません。
鍵の閉め忘れなどを外出先で気づいたとき、客人が自分より先に家につき上がっててほしいときなどは操作ができません。
そのため追加で”SwitchBotHub”を導入しました。
SwitchBotHubがあることで、インターネットを介して施錠ができるだけではなく、手持ちの赤外線リモコンを使う製品(テレビ、照明、etc,,,)を
スマートフォンで操作することができます。素晴らしい。(こちらも外出先から可能)
実際に2部屋の照明のリモコンを登録して使用しております。
③おまけ!
これらの製品を、元々持っていたAmazon Echo show 5に連携させてみました。
いろいろな定型パターンをアレクサに覚えさせております。
「アレクサ、いってきます」→ 登録している2部屋の電気をOFFにする(消し忘れ防止)
「アレクサ、ただいま」→ ダイニングの電気をつける+玄関のカギを締める
とっても楽になりました、、、、。
ただ、自分で締める癖がなくなりますのでそれでいいのかどうか、、、、、