縁起物

夏から秋の空気に変わり始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回は営業本部カスタマーサポートグループの梶西が担当させていただきます。

 

今年の夏は「蜜」を避けて子供達と公園にいく機会がたくさんありました。

職場の近くの西公園にもちょくちょく水遊びがてら行くのですが、

あ、珍しいな。と思って写真に収めたのがこちら。

 

※昆虫苦手な方はすみません。

 

羽が広がっていないので見ずらいですが黒いトンボです。

写真を撮った事すら忘れていましたが、先日ふと黒いトンボって珍しいのかな?と思い調べてみました。

おそらくこのトンボもそうだと思いますが、名前は「ハグロトンボ」、別名「神様トンボ」

お盆の時期に出没しやすく、昔から縁起物とされているようでした。良いもの見ました!

違ってたらお恥ずかしいですが・・・。

また、当社のDVD研修で見た陸王でも出てきましたが、

トンボ自体「勝ち虫」と呼ばれ、勝負時は決して退却しない「不退転の決意」として日本でも大事にされてきた昆虫です。

ですからトンボを捕まえていじめると火事(なぜ?)になると言われています。

案外日本の言い伝えはバカにできませんので要注意です。

写真こそありませんが、私が子供の頃、実家の盆栽に白い蛇がぐるぐる絡まっているのを家族みんなで見た事があります。

白い蛇こそかなりの縁起物で、お金を運ぶ、長生きすると言われています。

結構縁起の良い物見てる気がします。

 

と、今回はスピリチュアル色強めなブログになってしまいましたが、たまには。笑

まだまだ先が見えないコロナ問題、どうかどうか、来年にはマスクを外してたくさんおしゃべりしたいです。

ゴールはコロナ「終息」ですが、まずは「収束」を願って。